[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
RT @nekogal21: 結婚式とかいうクソ文化、コロナで廃れると良いですな。冷静に考えて、友人や同僚から3万円巻き上げることを前提にした制度設計の時点でおかしいと気づくべきだった。ワイは結婚ラッシュの時期に地方勤務だったので、上京のたびにお車代とやらを毎回頂戴して友人に負…
@mann_co_high 2021/08/30 01:46
RT @nishinoakihiro: コロナ禍における「結婚式事業」はどうすればいい? - 西野亮廣(キングコング) https://t.co/12ERUFj5d8
#Voicy@h0shin0_shih0 2021/08/30 01:38
「仙境綜合食堂」や「倉田ヘマジ食堂」で結婚式(というか披露宴)を挙げるのは平壌市民の憧れの的なんだと思う。その感覚を日本に当てはめたら「海の見えるチャペルで結婚式を挙げたい」などと言うのと同じ感覚ではある。 https://t.co/cmo6rEWYzL
@arthuryabe_mrb 2021/08/30 01:41
[結婚式場あるある]休み明けの鬼の様な仕事量
@weddingwedo 2021/08/30 01:39
親戚の結婚式で伯父がスピーチをした。 「人体には大切な3つの袋がある」とお決まりの文句だったが、人体と表現するのが生物教師の伯父らしいと思った。しかし 「1つは知恵袋、思考のため。1つは胃袋、養分吸収のため。1つは金玉袋、子作りのため。」 と本当に人体の3つの袋が挙げられて笑った
@omisakorpo 2021/08/30 01:36